yocinovのオルタナティブ探訪

安価で安全な代替・補完医療を求めて

医療

「個別化医療とは何か?」

デイヴィット・サケットが「根拠に基づく医療(EBM; evidence-based medicine)」を提唱した1990年代以降、その概念は、一部の誤解があるものの、臨床の現場に広く浸透しています。現在標準的に使用されている薬剤や治療法の多くは、大規模集団における臨床…

「私的さい帯血バンクには預ける価値があるのか?」

造血幹細胞移植は、主に難治性の造血器疾患を対象とした根治的治療です。そのドナー第一候補となるのは、ヒト白血球抗原(HLA)が一致した同胞です。しかし、完結出生児数が今や2にも満たなくなった日本においてはその存在確率は30%未満と推定され、実行率と…

「サリドマイドは固形がんにも有効なのか?」

サリドマイドをご存知の方は多いと思います。 私はタイムリーにその時代を生きていたわけではないのですが、ものの資料によれば「1950年代後半から1960年代前半に、胎児奇形という重大な薬害事件を引き起こし、一度は医療現場から姿を消したが、事件から40年…

「多発性骨髄腫の患者さんのカルシウムサプリメントはどこまで許容されるか?」

久しぶりのブログ更新です。 かつてなかなか治療に反応しない高カルシウム(Ca)血症を呈した多発性骨髄腫の患者さんを担当した経験があります。その方の場合、よくよく話を伺いますと、ご家族の中に分子整合栄養医学協会(http://bit.ly/14FVvgT)に所属さ…

「血液型と疾患」のはなし

血液型と人間性や性格を関連づけた話題は非常に多く、とくにまだ浅い人間関係しか構築できていない局面などにおいては、話の取っ掛かりにはもってこいだし、実を言うと自分もそんなに嫌いな方ではない。一種のコミュニケーションツールとして楽しむ分には何…